ホーム » オフィシャルブログ

オフィシャルブログ

「魔性のシングルタービン 964ターボ2。」

こんにちは。

私の中でベスト5に入るポルシェが964ターボ2です。

 

930ターボですと、エンジンにボディが負けてしまっていて、

クルマとの一体感が今一歩です。

993ターボですと、4WDですので、しっかりと路面に張り付き、

408馬力のツインターボで、十分にパワフルですが、

出来が良すぎて程良い危なっかしさがありません。

996と997のターボは良くも悪くも現代のクルマという感じです。

そして、964ターボ2なのですが、

最終の1993年の3.6リッターはトルクが厚みを増した分、

ターボが効いてからの感動が少ないような気がします。

私が個人的に大好きなのはターボ2の1991~1992年式です!

 

3.3リッターで320馬力、

低回転では薄いトルク(とは言っても45.9kgありますが)ですので、

目立った走りはしませんが、回転を上げてゆき、

ひとたびタービンが”ヒューン ヒューン”と

咆哮を始めると異次元の世界に突入し、

そのままアクセルを踏み続けたくなります! 

山月記に出てくる李徴(りちょう)が人間から虎に変身するようなものです。

(よくわからない例えですが、まあ普通の状態ではないということです(^_^))

生きてて良かった! 
奥さんの小言も、明日の仕事も、付き合っている彼女も、
 

おまけに預金通帳の残高さえも忘れてしまいます!

まさに猛獣のような荒々しい魔性のクルマで、

リアフェンダーのふくらみがそのポテンシャルの高さを現しています。

ポルシェは素晴らしいクルマを作り上げたものです(^_^)

 

T&K trading

代表


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)